本セミナーは終了いたしました
セミナー概要
「なにわあきんど塾」は、若手経営者・後継者の育成プログラムです。
これまで30年の実績を積み重ねてきました。??今年度は31期となり
1日目は、受講生(中小企業の若手経営者・後継者)の皆様に
「自分を活かすコミュニケーション」をお伝えします。
カリキュラム、詳細はこちら↓
http://www.sansokan.jp/akindo/
内容
未来を切り拓く若手経営者、後継者のための塾である「なにわあきんど塾」の1年間で学ぶテーマ5つのうち、「社長の器を磨く」「自社と自己を知る」を、ケーススタディを通して学び、自分らしさを活かすコミュニケーションスキルを習得し意志ある選択ができる経営者としての成長を促します。
ビジネスの継続的な成功には信頼関係の構築が必須です。信頼関係には
①第一印象
②マナー、約束、挨拶、振る舞いなどのビジネス基本スキル
③リーダーとしての言動 が整っている必要があります。
当セミナーでは2日間で、上記3つのスキルを学び、
双方向のコミュニケーションを修得してリーダーとしてのプレゼンス向上を図ります。
<1日目>
1.ビジネスパーソン2人写真を見せての印象
2.口ぐせ、表情が人に与える印象(ノンバーバルコミュニケーション)
3.新人研修でのマナー覚えていますか
4.ふだんあなたはできてる、伝えてる?
5.マナーチェックリスト
6.ビジネスの成功は信頼から(ファミリービジネスの強みを活かす)
7.第一印象チェック
8.挨拶、報連相、言葉遣い、態度
9.まとめと宿題
講師
矢頭 聖子(コーチ・コンパス 代表)
日時 2016.05.19
場所 大阪産業創造館